嫁入り支度待ちの
新型バイクの後ろ姿。
後ろ姿は何となくさびしい気持ち!(^^)!
店長のユウスケです。
純正部品のご注文の際にお願いしていること。
御協力をよろしくお願いします!
・どちら様も前金にて店頭でご注文下さい。
・バイクの車体番号を控えてきて下さいね。
車体番号でバイクの情報が色々分かります!!
・パーツはWEBサイトからも金額や
在庫状況等を調べることが出来ます。
お電話ですとお待たせしてしまう事が多いので
こちらのサイトをご利用いただけると
嬉しいです♪
http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/
・純正部品の流用についての情報は一切公開
されておりません。ご自身の責任において
ご判断をお願いします。

・旧車の部品についてはWEBサイトからパーツ
リストを閲覧することはできません。
ご来店下さい。また、10年以上経過している
バイクについては販売終了となっているパーツも
たくさんあります。あらかじめご了承ください。
・納期について
15:00までのお店でのご注文で
翌々日のお昼以降にたいていの部品は
入荷します。
カワサキパーツセンターに在庫が無いものは
3日から3カ月くらい納期がかかる場合もございます。
・組みつけに関してのご相談について
「自分でできますか?」っていうご質問が
最も多いのですが、あなたの整備技術のレベルが
分からないのでお応えできません。
「こういう症状なんだけど、なんの部品を交換したら
なおりますか?」これも意外と多いんですが、
何となく予測のつくものについてはお応えしますが
責任は持てません。故障の原因は同じ症状でも
多岐にわたり、実際作業しながらでも迷うことが
多くあります。これをお電話一本でスパっと
お応えすることは極めて困難だからです。
ガレージで自分のバイクいじりをすることもバイクの
楽しみの一つ。
僕も時間が許す限りはできるだけ
御相談には応じるようにしています。
ただ、整備をお待たせしているお客様もいらっしゃいます。
こうした時間を割いてまでというと他のお客様にも
ご迷惑をおかけすることがあるため、時間をおいてから
折り返しお電話させてもらったり、といったことで
対応させていただきます。
純正部品の注文は、車体番号からバイクの
年式や型式を割り出して項目ごとに部品を拾うので
ちょっと時間がかかります。
そんなことで、お待たせしてしまうことが多いんです。
色々勝手を言ってすみません。何卒よろしくお願いします。